本気で大変だった珍道中3~小鳥とともに入院編~
この冬休みの珍道中の続きです。(やっと再開。) 1日目の宮島サービスエリアを出発して、九州の長崎は雲仙温泉に向って運転しておりますと、何だかちょっとお腹が痛くなりだしました。 「あれー?」と思いながらもハン...
この冬休みの珍道中の続きです。(やっと再開。) 1日目の宮島サービスエリアを出発して、九州の長崎は雲仙温泉に向って運転しておりますと、何だかちょっとお腹が痛くなりだしました。 「あれー?」と思いながらもハン...
閑話休題、今日はお恥ずかしい珍道中の流れのなか、宇賀神先生の本筋である氣のことに少し話を戻しましょう。 1泊目の宮島サービスエリアを翌朝出発して、長崎は雲仙温泉の国民宿舎「青雲荘」さんを目指しました。 青雲...
あけましておめでとうございます。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? お陰様で宇賀神先生と私はつつがなく暮らしております。 去年の秋頃からまたずいぶんと更新が途絶えておりました。 お許しくださいませ。 やは...
今日は、宇賀神先生がいよいよ今のお仕事(氣によって人を癒すこと)に専心するきっかけとなったエピソードをお話しましょう。 もちろん現在となりましては、宗教法人 佛仙道光明不動寺も設立され、住職として加持祈祷のお仕事を広い範...
昨日の夜はまた私の実家で、4月のお誕生日会でした。 私の両親と弟家族と、宇賀神先生と私と。 弟には3人の子供がおり、一番上は中学生、一番下の女の子は今年幼稚園の年長さんになりました。 以前、先生の似顔絵を描いてくれたMち...