佛さまから「二足のわらじ」を許されなかったという愛のムチ(別名、不空羂索。) その2
コンクリートミキサー車ごと橋げたに突っ込まれた宇賀神先生。 その橋は当時の国鉄、今で申しますところのJRの貨物線の高架橋ですから、ミキサー車により橋とその上の路盤まで持ちあがってしまっては、「ごめん」では済まされません。...
コンクリートミキサー車ごと橋げたに突っ込まれた宇賀神先生。 その橋は当時の国鉄、今で申しますところのJRの貨物線の高架橋ですから、ミキサー車により橋とその上の路盤まで持ちあがってしまっては、「ごめん」では済まされません。...
今日は、宇賀神先生がいよいよ今のお仕事(氣によって人を癒すこと)に専心するきっかけとなったエピソードをお話しましょう。 もちろん現在となりましては、宗教法人 佛仙道光明不動寺も設立され、住職として加持祈祷のお仕事を広い範...
今までに何度か宇賀神弁財天(うがじんべんざいてん)さまのことを、言葉ではご説明してまいりましたが、そう言えば画像をお見せしたことがなかったかしらと思いまして、本日特別大公開!いたします。 こちらは、東京は上...
はじめに母が皮膚の異変に気づき、近くの内科で紹介状を書いてもらった時点では、宇賀神先生は 「もしかして皮膚がんで簡単に手術で取れるのだったら、早く切ってもらった方がいい。お義母さんは前にも一度あったし。皮膚がんだって危な...
皆さんは「NEXT―ネクスト」という映画をご存知でしょうか? ニコラス・ケイジさん主演の、少し以前のハリウッド映画です。 その映画のなかでニコラス・ケイジさん演じる主役のクリス・ジョンソンは、2分先までの未来が「視え」ま...
先月の東京出張の折に、仏手柑(ぶっしゅかん)という、とてもおめでたい名前の、花のような柑橘類に出会いました。 銀座の「懐食 みちば」さんに、とても綺麗に飾られていました。 宇賀神先生の奥に見えますでしょうか? ちょうど下...
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 ずいぶんとご無沙汰いたしておりますが、いかがお過ごしでしょうか? こーんなに長いことブログの更新をお休みしまして、私の身体のことをご心配くださった方々、本当...
昨日は宇賀神先生の奈良のお寺で勉強会をしました。 月に一度開催しています。 何のための勉強会かと申しますと、「宇賀神先生のように氣でもって色々なことができるようになる」ための勉強会です。 勉強会は仙台に住んでおられた時か...