投稿者: Ugajin Ayano
前に進むことに罪悪感を抱く
2年が経ちました。 宇賀神先生が阿字のふるさとに帰られてから。 もう2年。 まだ2年。 長いのか短いのかよく分かりません。 少なくとも、私はいまだに毎日のように宇賀神先生のことが恋しくて泣いています。 しばらく前にふと見...
いつもいつも探している
昨日はなぜかとても不安な一日でした。 前回お話ししたように、春の氣とともに宇賀神先生のことを強く感じていると思っていたのに、昨日はなぜかその感覚がとても希薄でした。 どうして? どこ行ったん? もう、おらへんの? それと...
山川草木悉有仏 (あらゆるものの中に見い出す)
つい先日、宇賀神先生の声を聞きたい聞きたいと願っている私に対して、ある人からとてもありがたいアドバイスをいただきました。 この世界の美しさ、空の青さや日の光の明るさ、自然の山の木々の美しさを心から「ああ、美しい」と感じて...
橋渡し
宇賀神先生は加持祈祷を生業となさっていました。 この場合の加持祈祷とは、真言宗のお作法にのっとり「手に印を結び、口に真言を唱え、心中に佛を加持して」人々の(病気や災難を除くなどの)願いを叶える、ということです。 そしてそ...
10億円の当たりくじ
前回ご紹介した神泉苑で、宇賀神先生の純粋な心にハッとさせられ。 では私はどうしたかと言うと、ですね。 お恥ずかしながら。 そう、それでも、出家とは名ばかりの私は、 「いえいえ、お寺さんから直々のご許可のある願い事のチャン...
「これだけよくしてもらってて、これ以上何を望む?」
神泉苑(しんせんえん)というお寺さんが京都にあります。 お大師さん(弘法大師空海様)が勅命を受けて雨乞いのご祈祷をなさったことで有名なお寺さんです。 その際、お大師さんは善女龍王様という佛様を勧請なさり、見事日照りの続い...
声が聞こえることと寂しさの矛盾
大好きな宇賀神先生の声が聞きたくて、その存在を感じたくて、自分の霊感の感度を上げようとしています。 宇賀神先生に関してだけでいいので最高のミディアムになれますように、と日々願っている、とお伝えしました。 その一心の願いが...